新年あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくおねがいいたします。
きのうは『NHK紅白歌合戦』に初出場させていただきました。
みていただけましたか?
出場が決まったとき、オーディションに受かったときとおなじ気持ちで本当なのか夢なのかわからないふわふわした感じで実感がなくて…とにかくびっくりでした。
その何日か後に「ねるちゃんも含めた21人でサイレントマジョリティー」ということに決まって、TAKAHIRO先生に21人バージョンの振り付けを指導していただき、当日はいままでで1番細かいところまでみんなで何回も合わせました。
21人でのフォーメーションは3列目が10人になるので、真ん中の軸がみーちゃんとなーこのふたりになるんです!最強の軸〜♡
本番前〜
今回の衣装もとっても豪華でしたっ
襟?の色が年長組と年少組でちがいます♪
衣装さん、いつもありがとうございます
衣装さんって本当すごいなって思います
本番前のずーみんはというと…
「りなちゃんなんか(食べもの)ちょ〜だい〜」
とおねだりしてきました(笑)
サイレントマジョリティーの後は、福田こうへいさんの「東京五輪音頭」、スペシャル企画の「ふるさと」にも出させていただきました!
貴重な経験でした〜
紅白のエンディングがおわって年長組みんなで楽屋に戻る途中、スタッフさんに「2017年まであと7分だよ!」と言われてみんなで急いで楽屋に戻りました!
そしたら待っていた もな りさ ねる に「上にジャンプだと一瞬しか跳べないから前に跳ぼう!前に跳ぶ方が長く跳べるから!」と言われみんなで手を繋いで横一列に並んでカウントダウンをしながらジャンプをしました!
長く跳ぶってなんだったんだろう、、、でもめっちゃたのしかった(笑)
そのあとみんなでクラッカー鳴らしまくりました(笑)
この様子は密着カメラマンさんが撮ってくださっていたのでいつかどこかで見られるかもしれないです〜
あんなに大声を出した年越しははじめてでした(笑)
おぜきとジャンプしよう!ってなったけどなかなかタイミングが合わないふたり…
せーのっ!せーのっ!を何回もやって無駄に体力消耗しました(笑)
長くなるので2回に分けます〜
- 2017/01/02 02:20