2019.710 欅共和国2019 森田 ひかる みなさん、こんにちは福岡県出身、17歳の森田ひかるです 🌱欅共和国2019!🏳5日、6日、7日と三日間に渡って開催されました! 無事完走出来て良かったです!今回の欅共和国は船がテーマにされていて、私たちメンバーは船の乗組員としてオープニングはデッキブラシやホウキを使ってパフォーマンスしました! オープニングの尾関さんが可愛すぎました! 本番前も二期生に声をかけてくれたり本番中も笑わせてくれました ☺︎オープニングとエンディングでは振りの中に手旗信号が入っていました!モニターにも映されていたらしいんですけどみなさん気づきましたかー??これがまた覚えるのに苦戦してみんなずっと練習していたんです 🎌ブラスバンドの方々の生演奏でより一層、一体感が生まれていました。危なっかしい計画を裏で聴いていてテンション上がってました 🎺有難うございました…!!!そして今回はユニット曲もたくさん披露されていましたー!*青空が違う*バスルームトラベル*僕たちの戦争*AM1:27の4曲は全メンバーで披露させて頂きました!!新鮮でとっても楽しかったです!どれも大好きな楽曲で参加する事ができて嬉しかった〜 ☺︎そして"青空が違う"ではトロッコに乗る事が出来ましたー!すっごい楽しかったですー! みなさんの近くまでいけて、サインボール、フリスビー、水風船を沢山投げました 🥏ゲット出来た方おめでとうございます!大切にしてね!!今回の新衣装が可愛くて踊りやすくてお気に入りです! ♩個人的に参加してみたかったStudent Danceをパフォーマンスする事が出来て嬉しかったです 。そして今回はMVを再現してセンターステージで水を使って踊りました!日も落ちてきた頃だったのでとってもカッコよかった …!!長濱さんのポジションを務めさせて頂いたので小池さんと近くて優しく教えて下さった笑顔に癒されました。避雷針を披露している時に雨が強くなった事がすごく印象的で凄くテンションが上がりました 。守屋さんと手を繋ぐ事があって、次の振りに変わるまでずっと握ってくれていて、力がグッと伝わってきて嬉しかったです 。そして"語るなら未来を"と"サイレントマジョリティー"では今泉さんのポジションを務めさせて頂きました 。語るなら未来をの振りがとっても好きで改めて気合いが入ります。サイレントマジョリティーは凄くこだわられた振りで初期の動画から最近の動画まで見て研究しました 。見てるだけでは感じれないものがありました 。初日には原田葵さんが復帰するというサプライズもありましたね!!原田さんはとっても気さくな方で二期生にも積極的に話しかけてきてくれたりしました 。私もあんな風になりたいと思わされる方です ☺︎2日目はTHE MUSIC DAYさんと生中継で二人セゾンと危なっかしい計画を披露させて頂く事が出来ましたー!みなさん見ましたかー? ^ ^最終日は土生さんのお誕生日でした!おめでとうございます!!!MCの途中でてんてんとケーキを運びましたー!🎂土生さんはポジションが遠いのにも関わらず、心配をして下さって、ダンサーさんに聞いてくれたりするんです。本当にカッコよくて可愛くて優しくて面白い先輩です 。共和国のリハ期間も土生さんの発言でみんなが笑いました。楽しい〜 ☺︎一日一日、何かがあってとっても充実したライブだったのではないでしょうか!「楽しかった!」と思って頂けたなら幸せです!また来年も欅共和国が出来ますように!ででーんかきごおりー 🍧練乳たべれなかったんですけどみんなかけてたからかけてみたらハマった …! 最近あんこも食べれるようになったから嬉しい!私は断然いちごだな〜色々なトッピングがあってリハが終わってはみんな食べてました ☺︎アンビバレンモネード 🍋すっごい美味しかったー!みなさん飲めましたかー??今回色々なメニューがありましたね!そしてパネルも置かれていたらしいですね!唯衣ちゃんが見つけたよ!って教えてくれました〜 ☺︎見つけてみんなと撮りたかったな〜そしてそして祝花有難うございます!!トークに写真送る予定なので少々お待ちを! 💐何かの動物描いて送るね〜 👀写真も沢山撮ったのでブログなりトークなり後々送って行こうと思います!三日間結局、雨は降ってしまったんですけどみなさん風邪ひかないようにだけお気をつけ下さい (*_*)結構遅くまで雨の中、待って頂いてたと聞きました〜。 規制退場に協力して頂いて有難うございました !最終日の影ナレを関と松田と担当したんですけどとっても楽しかった!三日間二期生がさせて頂いていたんですけどみんなの聞いたことない大声に後ろでゲラゲラ笑っちゃいました (笑)っと長々とかいてしまいましたがここまで読んでくれて有難うございます 🌻17歳最後のブログにします!ではではおしまい 🌱 2019/07/10 01:22 個別ページ